バトル・ヴィーナスの作り方

バトル・ヴィーナスの作り方

絶賛休刊中のキャットファイト専門誌『バトル・ヴィーナス』!
バトビーレーベルのDVD&イベントとして独り歩きしている
バスローブ柔道が現在、メインのブログになってます!

  【バスローブ柔道キャスト募集!】


バスローブ柔道のイベントに出演可能な女性を随時、募集しています!


フリー、事務所所属、プロ、アマ問わず。

もちろん、格闘技経験はまったく必要ありません(笑)

さらにいえば、ケガの心配もまったくありません!

ひたすらゆるくてぬるい楽しいイベントであります。


ギャランティなどは実行委員会の規定によります。

試合の模様はDVDとして販売されます。

バスローブ柔道以外にも

タレントとしての活動の場をご提供いたします!


興味のある方、まあ、興味はないけど

話だけでもって方も大歓迎!


お問合せは

info@pj-pro.co.jp



Amebaでブログを始めよう!

本日、というか、もうきのうになってしまいましたが、

バスローブ柔道2013年ラストマッチに

多数ご来場ありがとうございました!


雨はやまないし、むしろ土砂降りだしって

状況で、こりゃ、厳しいかなと思っていたのですが、

予約いただいたお客様のキャンセルはなく

当日お越しいただいたお客様まで!

本当にありがとうございました!


試合も力の入った攻防が多数見られ、

写真を撮られる皆さんも

ご満足いただけたことと思います。


試合写真つきのレポは

改めてアップしますが、

今回は本当にお客様に助けられたという

そんな感謝の気落ちが強かったこともあり、

まずはお礼まで!


次回大会は来年春を予定しています。

来年は一歩階段をあがるつもりでいます。

乞うご期待!

いよいよ本日、バスローブ柔道の2013年最終戦を開催します。


ちなみに東京は現在、霧雨が降っています。


がっ!


この雨、明日の昼には止むという天気予想が出ています。


雨だから行かないとか、

雨の日は外でないとか、

そういうことは考えなくて大丈夫です!


明日のイベントまでには

間違いなく雨が止みます!


というわけで、絶対に観に来てくださいませ。

損はさせません!

目の前5㎜で繰り広げられる

女性たちの生肌祭りをお楽しみくださいませ。


まだ予約してない人も、

このブログを読んで

「よし、行こう!」ってなった場合は

受付で「バトルヴィービーナスさんのブログ見てきました!」

と言っていただければ

前売り料金でOKです!


はい、もう来るっきゃないです!


では、詳細。

予約も14時まで受付中ですよ。


◆大会名『バスローブ柔道2013 スーパー・ジャイアント・シリーズ』


◆開催日 2013年10月20日(日曜日)15:30開場 16:00開始


◆会場 バスローブ柔道アリーナ
(新宿PHOTO STUDIO DONCHA)
東京都渋谷区代々木2-20-12-B1
※新宿駅南口より徒歩5分、都営新宿線A6出口より甲州街道を初台方面へ。
最初の信号を左折。「全労済ホール スペースゼロ」斜め向かい側のファミリーマートのわき道入る。スタジオ「ミュージアム」の斜め向かい側。2Fは総合格闘技ジム。


◆チケット料金
VIP席 8,000円 立見席 6,000円
※別途・ドリンク代500円がかかります。
※当日券は各1,000円増しとなります。

スチール撮影OK!フラッシュ使用&動画撮影NG


◆対戦カード
■第1試合■
~好評!第2弾 負けたらくすぐり地獄!スペシャル3WAYバスローブ柔道3分5ラウンド~
聖 青空 Seira Hijiri
vs
御嬢ひばり Hibari Ojo
vs
三枝美鈴 Misuzu Saegusa
※前回に続き、青空姉さんと新人2人による3WAYマッチがオープニングを飾ります。負けた子は残り2人のくすぐり攻撃を身動きが取れない状態で受けなければならない罰ゲームあり!


■第2試合
スペシャルリアルファイトマッチ=キャットファイト5分3ラウンド
おっし~
vs
キラ☆アン
※バスローブを着用しない、キャットファイト・ルールによるスペシャルマッチ。キャットファイトCPEの常連選手であり、格闘家としても活躍するキラ☆アンがバスローブ柔道に初登場!おっし~も総合の経験があるだけに、試合はガチガチのリアルファイトに発展する可能性大!タイトルマッチ前の一戦にふさわしい大一番。


■メインエベント
~バスローブ柔道初代バトル・クイーン決定戦5分無制限ラウンド~
若林美保 Miho Wakabayashi
vs
つるのゆう
※バスローブ柔道の初代チャンピオンを決定する一戦です!タイトルマッチは以前から考えていたのですが、そのタイミングとして、どこに出しても恥ずかしくない選手同士の試合が組めるときと決めていました。それが今回実現するわけです。
実はこの顔合わせ、昨年11月11日のバスローブ柔道復活祭の第1試合で行われています。つるのゆうはこれがデビュー戦でした。しかし、その後、1試合ごとにグングン成長し、今ではバスローブ柔道の申し子のようなベストファイトを毎回、繰り広げています。そして、一方のわかみほさんは揺るぎないバスローブ柔道のエース。今大会の事実上のメインエベントにふさわしい顔合わせによるタイトルマッチです。
昔でいえば鶴田vs天龍、藤波vs長州、今でいえばオカダvs棚橋、KENTAvs丸藤って感じですかね。復活祭のDVDをお持ちの方は、前回の試合と今回の試合がどれだけクオリティが違うか、見比べてみてください。この顔合わせが現在のバスローブ柔道が自信を持ってお届けするベスト・オブ・バスローブ柔道です!


■エクストラマッチ
バスローブ柔道乱交マッチ時間無制限1本勝負
若林美保vsつるのゆうvs聖青空vs御嬢ひばりvs三枝美鈴
※メインエベントのあと、休憩を入れてエクストラマッチとして、毎度ご好評のバトルロイヤル的な乱交マッチを行います。なんせせまいスペースで5人の女の子が一斉に闘うわけですから、毎回、いろんなハプニングがいろんな角度から見え隠れしています。もちろん、今回も何が起こるか予測不能!


実況:鉄道芸人 荒川夢悟
解説:出たがりマネジャー 氷室∞司


◆主催
バスローブ柔道実行委員会


◆予約・お問合せ
bathrobejudo@yahoo.co.jp
※氏名・連絡先・人数・席種を明記して、メールください。
出演者の紹介の場合はその出演者の名前も明記ください。
折り返し予約確認メールを送ります。開催日当日14時まで受付。


最近はめっきり日が暮れると寒くなってきましたが、

皆さん、今年最後の熱~いバスローブ柔道イベント開催まで

あと2日と迫ってまいりました!


前回、異常な盛り上がりをみせたイベントの熱さを

さらにアップさせるだけのマッチメイクが

皆さんのご来場をお待ちしております!


当日券で来られる方も何人かいらっしゃると思いますが、

とりあえず、予約をしておいたほうがいいかと思います。


予約のいいところは

まず何より当日券より1000円安い!

さらに入場は予約順のなりますので、

当日券で入られるよりも撮影にベターな

席を確保できる!


あっ、そういえば、

「試合中の写真撮影は大丈夫ですか?」

という質問をいただきますが、

動画でなく、フラッシュ、ストロボの使用を

控えて頂ければ、どんだけ撮っても

何も問題ありません。

会場は元々、撮影スタジオですから

照明的にはノンストロボでも

問題なしです。


それと、主催者的にはあまりうれしくないのですが、

予約をしておいて、当日、急な用事で来れなくなっても

基本的には問題はありません。

できれば、キャンセルのメールだけ

いただけると助かります。


というわけで、

まずは予約を入れてください。

まだまだいい席、たっぷりありますよ~。


ではでは、今回の詳細。


◆大会名『バスローブ柔道2013 スーパー・ジャイアント・シリーズ』


◆開催日 2013年10月20日(日曜日)15:30開場 16:00開始


◆会場 バスローブ柔道アリーナ
(新宿PHOTO STUDIO DONCHA)
東京都渋谷区代々木2-20-12-B1
※新宿駅南口より徒歩5分、都営新宿線A6出口より甲州街道を初台方面へ。
最初の信号を左折。「全労済ホール スペースゼロ」斜め向かい側のファミリーマートのわき道入る。スタジオ「ミュージアム」の斜め向かい側。2Fは総合格闘技ジム。


◆チケット料金
VIP席 8,000円 立見席 6,000円
※別途・ドリンク代500円がかかります。
※当日券は各1,000円増しとなります。

スチール撮影OK!フラッシュ使用&動画撮影NG


◆対戦カード
■第1試合■
~好評!第2弾 負けたらくすぐり地獄!スペシャル3WAYバスローブ柔道3分5ラウンド~
聖 青空 Seira Hijiri
vs
御嬢ひばり Hibari Ojo
vs
三枝美鈴 Misuzu Saegusa
※前回に続き、青空姉さんと新人2人による3WAYマッチがオープニングを飾ります。負けた子は残り2人のくすぐり攻撃を身動きが取れない状態で受けなければならない罰ゲームあり!


■第2試合
スペシャルリアルファイトマッチ=キャットファイト5分3ラウンド
おっし~
vs
キラ☆アン
※バスローブを着用しない、キャットファイト・ルールによるスペシャルマッチ。キャットファイトCPEの常連選手であり、格闘家としても活躍するキラ☆アンがバスローブ柔道に初登場!おっし~も総合の経験があるだけに、試合はガチガチのリアルファイトに発展する可能性大!タイトルマッチ前の一戦にふさわしい大一番。


■メインエベント
~バスローブ柔道初代バトル・クイーン決定戦5分無制限ラウンド~
若林美保 Miho Wakabayashi
vs
つるのゆう
※バスローブ柔道の初代チャンピオンを決定する一戦です!タイトルマッチは以前から考えていたのですが、そのタイミングとして、どこに出しても恥ずかしくない選手同士の試合が組めるときと決めていました。それが今回実現するわけです。
実はこの顔合わせ、昨年11月11日のバスローブ柔道復活祭の第1試合で行われています。つるのゆうはこれがデビュー戦でした。しかし、その後、1試合ごとにグングン成長し、今ではバスローブ柔道の申し子のようなベストファイトを毎回、繰り広げています。そして、一方のわかみほさんは揺るぎないバスローブ柔道のエース。今大会の事実上のメインエベントにふさわしい顔合わせによるタイトルマッチです。
昔でいえば鶴田vs天龍、藤波vs長州、今でいえばオカダvs棚橋、KENTAvs丸藤って感じですかね。復活祭のDVDをお持ちの方は、前回の試合と今回の試合がどれだけクオリティが違うか、見比べてみてください。この顔合わせが現在のバスローブ柔道が自信を持ってお届けするベスト・オブ・バスローブ柔道です!


■エクストラマッチ
バスローブ柔道乱戦マッチ時間無制限1本勝負
若林美保vsつるのゆうvs聖青空vs御嬢ひばりvs三枝美鈴
※メインエベントのあと、休憩を入れてエクストラマッチとして、毎度ご好評のバトルロイヤル的な乱戦マッチを行います。なんせせまいスペースで5人の女の子が一斉に闘うわけですから、毎回、いろんなハプニングがいろんな角度から見え隠れしています。もちろん、今回も何が起こるか予測不能!


実況:鉄道芸人 荒川夢悟
解説:出たがりマネジャー 氷室∞司


◆主催
バスローブ柔道実行委員会


◆予約・お問合せ
bathrobejudo@yahoo.co.jp
※氏名・連絡先・人数・席種を明記して、メールください。
出演者の紹介の場合はその出演者の名前も明記ください。
折り返し予約確認メールを送ります。開催日当日14時まで受付。


ご予約、お待ちしてます!


今年の大晦日の行われるCPEキャットファイトイベントに
今年のプロレス界の顔である大仁田厚の参戦が決定しました!
さらに女芸人・歩くメルヘンことロリィタ族。や金城愛菜、山咲千里、優羽の参戦も決定!
そして、いよいよチケット一般販売開始!良い席はお早めに!


以下、イベント詳細になります。
今年の大晦日は新木場へGO!



バトル・ヴィーナスの作り方


CPE年末特別興行
大みそかだよ!キャットファイトスペシャル!
~女の子にしか出来ない闘いがココにあるッ!~


▼日時 
2013年12月31日(大晦日)
18:00開場/19:00開演 (22:00終了予定)


▼場所
at/新木場1stリング
東京都江東区新木場1-6-24


[出演]
▼第2弾発表!
◎大仁田厚/ロリィタ族。/金城愛菜/山咲千里/優羽

▼既報
◎AKy/鳳華/若林美保/羽柴まゆみ/キラ☆アン/福山理子/栗鳥巣/押野愛子/白玉あも/ディジーマイン/DJともちゃん/内山沙千佳/渡邊みり/小野由香子


[ゲスト参戦選手]
◎新宿タイガー(新宿を自転車で走る、あの派手なタイガーマスク)


[MC]
◎山本ヤマモ雅俊/山田ぶぅ/印度の林檎

[リングアナ]
◎鈴々舎馬るこ


[パフォーマー&ラウンドガール]
◎桃杏める/小泉千秋/瀬戸ありす/すずきむつみ

[見世物]
◎おだドリル


[和太鼓]
◎ビリーT


[内容]
2013年の締めくくりとなるにふさわしい夢と希望の詰まったスペシャルな試合形式&カードのキャットファイトをお届けします!


[チケット]
■VIP席(最前列・非売DVD付) ¥10000(残少)
■SS指定席(2列目・非売DVD付) ¥8000
■RS指定席(3列目) ¥6000
■一般指定席(ひな壇) ¥6000
■立見(当日限定) ¥5000
※写真撮影自由(動画撮影禁止)
※18歳未満入場禁止
※入場時にドリンクチケット(¥500)を購入いただきます


【前売りチケット取り扱い】
●e+イープラス
※お近くのファミリーマート店頭で直接購入できます

▼パソコンの方はコチラからどうぞ
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002027588P0050001P006001P0030036

▼携帯の方はコチラからどうぞ
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0108P002027588P0050001P006001P0010165P0030036
________________

●電子チケットぴあ
Pコード:824-758
※お近くのセブンイレブン・サンクス・サークルK店頭で直接購入できます

●店頭販売
◆バトル本店(秋葉原) 03-5296-9717
◆バトル&フェティッシュ新宿 03-5339-8606
◆チケット&トラベルT-1(水道橋) 03-5275-2778
◆スタンリークラブ(新宿) 03-5272-3515


イベントに関する問い合わせ
090-8649-8861 (CPE SPACE)


バトル・ヴィーナスの作り方

バスローブ柔道、2013年のラストマッチとして行われる

10月20日大会まで、あと(ほぼ)10日となりました!


今大会は昨年11月からスタートした

バスローブ柔道エピソード2の集大成となります。


基本的には

レギュラー選手とワンマッチ出場の新人さんとのぐだぐだなからみ、

キャットファイト・ルールでの攻防で魅せる試合、

そしてレギュラー選手同士のハイレベルなバスローブ・ルールでのからみ、

そして、おまけ的にバトルロイヤル的乱戦

――この4本が柱となり、

新宿ジムでの復活祭、そして関係者さまの

多大なご協力による

バスローブ柔道アリーナでの定期戦と、

なんとなくではありますが、

バスローブ柔道という競技(!?)の骨格が

ようやく見えてきたかなという感じです。


そんな第2章の集大成では、

念願のバスローブ柔道クイーンを決定する

タイトル戦がついに実現!

さらにはCPEを中心に、

格闘家としても実績がある

キラ☆アン選手が

バスローブ柔道のマットに初参戦と、

2014年におそらく開催されるであろう

バスローブ柔道新章のプロローグとなる

非常に重要かつ必見のイベントであるわけです。


どちらにしても、来年のスタートは

ざっくりと、春から初夏になります。

それまでバスローブ柔道は

充電…というか、イベントやるにはしんどい冬の間は

冬眠という形を取ろうかなと思っています。


というわけで、この1年間積み重ねてきた

エネルギーを一気に大放出してしまおうという、

この大一番!

そろそろ10日後のご予定もお決まりかと

思いますが、

夕方4時~約2時間、

皆様のお時間をバスローブ柔道にください!

来て損はない、最高最強のハプニング続出は

間違いなしです!


イベント詳細は以下のとおりとなります。

まずはご予約を!

よろしく、よろしくお願いいたします!


◆大会名『バスローブ柔道2013 スーパー・ジャイアント・シリーズ』


◆開催日 2013年10月20日(日曜日)15:30開場 16:00開始


◆会場 バスローブ柔道アリーナ
(新宿PHOTO STUDIO DONCHA)
東京都渋谷区代々木2-20-12-B1
※新宿駅南口より徒歩5分、都営新宿線A6出口より甲州街道を初台方面へ。
最初の信号を左折。「全労済ホール スペースゼロ」斜め向かい側のファミリーマートのわき道入る。スタジオ「ミュージアム」の斜め向かい側。2Fは総合格闘技ジム。


◆チケット料金
VIP席 8,000円 立見席 6,000円
※別途・ドリンク代500円がかかります。
※当日券は各1,000円増しとなります。

スチール撮影OK!フラッシュ使用&動画撮影NG


◆対戦カード
■第1試合■
~好評!第2弾 負けたらくすぐり地獄!スペシャル3WAYバスローブ柔道3分5ラウンド~
聖 青空 Seira Hijiri
vs
御嬢ひばり Hibari Ojo
vs
三枝美鈴 Misuzu Saegusa
※前回に続き、青空姉さんと新人2人による3WAYマッチがオープニングを飾ります。負けた子は残り2人のくすぐり攻撃を身動きが取れない状態で受けなければならない罰ゲームあり!


■第2試合
スペシャルリアルファイトマッチ=キャットファイト5分3ラウンド
おっし~
vs
キラ☆アン
※バスローブを着用しない、キャットファイト・ルールによるスペシャルマッチ。キャットファイトCPEの常連選手であり、格闘家としても活躍するキラ☆アンがバスローブ柔道に初登場!おっし~も総合の経験があるだけに、試合はガチガチのリアルファイトに発展する可能性大!タイトルマッチ前の一戦にふさわしい大一番。


■メインエベント
~バスローブ柔道初代バトル・クイーン決定戦5分無制限ラウンド~
若林美保 Miho Wakabayashi
vs
つるのゆう
※バスローブ柔道の初代チャンピオンを決定する一戦です!タイトルマッチは以前から考えていたのですが、そのタイミングとして、どこに出しても恥ずかしくない選手同士の試合が組めるときと決めていました。それが今回実現するわけです。
実はこの顔合わせ、昨年11月11日のバスローブ柔道復活祭の第1試合で行われています。つるのゆうはこれがデビュー戦でした。しかし、その後、1試合ごとにグングン成長し、今ではバスローブ柔道の申し子のようなベストファイトを毎回、繰り広げています。そして、一方のわかみほさんは揺るぎないバスローブ柔道のエース。今大会の事実上のメインエベントにふさわしい顔合わせによるタイトルマッチです。
昔でいえば鶴田vs天龍、藤波vs長州、今でいえばオカダvs棚橋、KENTAvs丸藤って感じですかね。復活祭のDVDをお持ちの方は、前回の試合と今回の試合がどれだけクオリティが違うか、見比べてみてください。この顔合わせが現在のバスローブ柔道が自信を持ってお届けするベスト・オブ・バスローブ柔道です!


■エクストラマッチ
バスローブ柔道乱戦マッチ時間無制限1本勝負
若林美保vsつるのゆうvs聖青空vs御嬢ひばりvs三枝美鈴
※メインエベントのあと、休憩を入れてエクストラマッチとして、毎度ご好評のバトルロイヤル的な乱戦マッチを行います。なんせせまいスペースで5人の女の子が一斉に闘うわけですから、毎回、いろんなハプニングがいろんな角度から見え隠れしています。もちろん、今回も何が起こるか予測不能!


実況:鉄道芸人 荒川夢悟
解説:出たがりマネジャー 氷室∞司


◆主催
バスローブ柔道実行委員会


◆予約・お問合せ
bathrobejudo@yahoo.co.jp
※氏名・連絡先・人数・席種を明記して、メールください。
出演者の紹介の場合はその出演者の名前も明記ください。
折り返し予約確認メールを送ります。開催日当日14時まで受付。